QQ Englishのことはすでに調べて「良さ」はわかっている。でも…
「説明会ってあるの?」「一度話を聞いてみたい」「無料体験って何するの?」
そんな最後の不安、ありませんか?
QQ Englishでは、毎週オンラインで無料説明会&相談会を開催中です。木曜日の12時15分から、あるいは土曜日の20時30分になったらこちらのリンクから参加をしてください。
この記事では、その内容や参加方法、参加することで得られる安心感まで、初心者にもわかりやすく解説します。
読み終えるころには、不安はすっかり解消されているはず。
まずは無料体験レッスンの申込みをして、一歩を踏み出してみましょう。
\申込みは簡単たったの3分で完了!/
- 33才で英語学習をスタートしTOEIC900点/英検準1級を取得
- 44才で外資系商社に転職
- 現在は海外のスタートアップ企業でWebマーケティングを担当、越境ECサイトを運営中
QQ Englishには、オンライン説明会&相談会があります
Zoomで毎週開催。予約不要で、誰でも気軽に参加できます。
QQ Englishでは、初心者向けに毎週「オンライン説明会&相談会」を実施しています。
木曜と土曜の週2回開催されていて、Zoomで参加・カメラや音声オフでOKという気軽さも魅力です。
- 木曜 12:15〜12:45
- 土曜 20:30〜21:00
- 所要時間は約30分(説明20分+相談10分)
Zoomのリンクをクリックし、パスワード「1111」を入力すれば参加完了。
予約は不要、もちろん無料です。
どちらの時間も都合がつかない場合は、無料体験レッスンを受けた人限定で受けられる日本人カウンセラーとの個別相談で相談をすることもできます。
まずは無料体験レッスンを申し込む ▶
QQ Englishの説明会ではどんなことがわかるの?
レッスンの雰囲気や使い方、サポート内容までまるごと確認できます。
オンライン英会話が初めての方にとって、「本当に大丈夫かな?」という不安はつきもの。
QQ Englishの説明会では、次のような内容がカバーされます。
- QQ Englishの特徴や強み(TESOL保有の正社員講師、サポート体制など)
- レッスン予約から継続利用までの流れ
- 実際の利用者の声、導入実績
- 学習に便利な機能の紹介
さらに、説明会の後は日本人スタッフとのチャット相談タイムがあり、
「自分に合ったコースは?」「初心者でも大丈夫?」など、気になる疑問をその場で解消できます。
無料体験レッスンを受けた人限定で、日本人カウンセラーと学習相談をすることができます。教材選びや、上手な講師選びなど細かなアドバイスが欲しい人は、この日本人カウンセラーとの相談がおすすめです。
まずは無料体験レッスンを申し込む ▶
無料体験レッスンは説明会の前でも後からでもOK
説明会+体験レッスンの2ステップで、しっかり納得してからスタートできます。
QQ Englishでは、説明会だけでなく無料体験レッスンも用意されています。
体験レッスンでは、実際の講師・教材・操作画面を体感でき、サービスの全体像がしっかり掴めます。

体験レッスンを受けてからでも、説明会に参加してもいいですよ!
無料体験の流れ(所要時間:約30〜40分)
- 無料会員登録(30秒程度)
- レベルチェック(自動判定)
- 好きな時間・講師で体験レッスン予約
- レッスン後、日本人スタッフとカウンセリングも可能
完全無料・自動課金なし・しつこい勧誘も一切なしなので、安心して試せます。
まずは無料体験レッスンを申し込む ▶

こんな人に説明会は特におすすめです
体験レッスン前に「まずは話を聞いてみたい」という方へ。
- オンライン英会話が初めてで不安な方
- 自分に合ったコースや使い方を確認したい方
- 操作やシステムがわかるか心配な方
- 日本人スタッフに相談してから体験したい方
カメラも音声もオフなので、「ただ話を聞くだけ」でもまったく問題ありません。



いきなり体験レッスンが不安な方は
説明会にまずは参加してみてください!
まとめ|説明会で不安を解消して、安心してスタートしよう
QQ Englishでは、以下のような不安をすべて解消できる無料の説明会&相談会が用意されています。
- 毎週木曜と土曜にZoomで開催(予約不要・顔出し不要)
- 初心者でもわかる内容で、レッスンの全体像がつかめる
- 日本人スタッフとリアルタイムで相談も可能
- そのまま無料体験レッスンへ進めば、実際の講師や教材も確認できる
- しつこい勧誘・自動課金なしで安心して試せる
まずは不安を手放して、無料体験レッスンに進んでみましょう。
無料説明会&無料体験レッスンは、今すぐ公式サイトから参加可能です。
\申込みは簡単たったの3分で完了!/


48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高2&中1) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信