海外旅行で言葉に詰まった経験、職場で感じた英語力の壁、子供に「英語教えて」と言われて困った…
40代になると、英語学習のきっかけは切実です。
でも「若い頃と違って覚えられるか不安」「恥ずかしい」と感じていませんか?
でも大丈夫!QQ Englishは、そんな40代の再スタートを力強く応援します。
まだ「自分に続けられるか不安だな…」という方は、まずは体験レッスンを受けてみてください。

私も最初は不安でしたが、実際に試してみたら「これならできそう」と感じました。
クレジットカード登録も不要、しつこい勧誘もないので安心です。
\申込みは簡単たったの3分で完了!/
- 33才で英語学習をスタートしTOEIC900点/英検準1級を取得
- 44才で外資系商社に転職
- 現在は海外のスタートアップ企業でWebマーケティングを担当、越境ECサイトを運営中
40代で英語を始めたい人が感じる不安とその解決法
「英語をやり直したいけど、40代の自分でも本当にできるのかな?」と感じている方にこそ、QQ Englishはおすすめです。年齢ならではの不安にもしっかり応えてくれるスクールだからです。
例えば、レッスンは1回25分。家事や仕事の合間に受けられる長さで、無理なく続けられます。
また、予約は24時間いつでもOKなので、自分の生活リズムに合わせて学習時間を組み立てることができます。
さらに、講師は全員が正社員で、初心者の指導に慣れたプロ。発音や文法がわからなくても、ゆっくり丁寧に教えてくれます。
「聞き返すのが恥ずかしい」と感じている人にも、優しく寄り添ってくれます。
講師は生徒が理解できているかをしっかり見ながら教え方を調整してくれます。わからないことに寄り添ってくれるので、年齢を気にする必要はありません。



私は43〜46歳のときに受講していましたが、年齢が気になる場面は一度もありませんでした。
私がQQ Englishを選んだ理由と、始めてよかったと感じた瞬間
英語をやり直すなら、続けやすい仕組みがあるかどうかが大切。QQ Englishは、まさに40代の生活にフィットする工夫が詰まっています。
- 自分のペースで学べる:忙しい日々でもスキマ時間に受講でき、無理なく続けられます。
- 初心者向けの教材が充実:やさしい内容から始められるので、英語に自信がなくても安心です。
- 録画機能で復習しやすい:わからなかった部分はあとから何度でも見返せるから、定着しやすいです。
私がQQ Englishを選んだのは、この3つがそろっていたからです。
特に忙しい毎日でも自分のペースで学べて、初心者向けの教材も豊富。そして、録画機能のおかげで復習も無理なくできました。
最初はどれくらいのペースで学べばいいのか分からなかったので、私は月4回から始められるプランを選びました。週1回だけというペースはとっても負担が軽くて安心でした。慣れてきてからは、レッスン回数を徐々に増やしていきました。
教材も初心者向けに作られていて、レベルチェックを受ければ自分に合ったカリキュラムを提案してもらえます。
「Basic English」や「トピックカンバセーション」など、英語の基礎を身につけながら、少しずつ会話に慣れていける内容です。
また、レッスンの録画機能もあるので、聞き逃したり、その場で理解しきれなかった部分を後から何度でも見返すことができます。



録画があるので、無理してメモを取らなくてもいいんですよね!


QQ Englishは「今から始めたい人」に最適な理由
「初心者だし年齢も気になる…」そんな人でも、やる気さえあれば一歩踏み出せるのがQQ Englishです。
QQ Englishは、特別な英語力も、特別なスキルもいりません。
必要なのは、「今からやってみよう」という気持ちだけ。
講師は全員が正社員で、初心者対応に慣れています。カリキュラムも細かくレベル分けされていて、自分に合ったところからスタートできるから無理がありません。
また、日本人スタッフのサポートもあり、困ったときは日本語で相談できる安心感もあります。
「ちゃんと続けられるかな…」と不安な人でも、まずは無料体験で感覚を確かめてみるのがおすすめです。
体験レッスン申込みはこちらから ▶

まとめ|「今さら」を言い訳にしない。今から変われるのがQQ English
英語を始めたいと思った今が、一番早いタイミングです。
QQ Englishなら、初心者でも、40代でも、英語を楽しく続けられます。
1回25分・月4回からでもOK。気軽にスタートして、話せる自分に一歩ずつ近づけます。
無料体験レッスンは、なんと2回も受けられます!
クレジットカード登録も不要なので、安心して試せます。
\申込みは簡単たったの3分で完了!/


48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高2&中1) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信