よい口コミばかり見ますが、本当なんでしょうか?
過去にネットで炎上したこととかないですよね??
デイトラは炎上したことはなく、信用できるスクールです!
「デイトラ?聞いたこともないなぁ」と、実は私も入学前に不安や疑問点がたくさんあり、デイトラはどんなスクールなのか調べました。
受講料は他のスクールの半額くらいだし、TVでCMを見たり、町中で広告も見たこともないデイトラ。SNSの評判はめちゃくちゃいいけど…これってやらせじゃない?とさえ思ってたんですよ。
でも調べていくうちに、受講料金の安さはオンラインであることや、広告費用をカットしたからだし、Xに流れてくる受講生の評判はうそじゃないことも分かり、「ここなら大丈夫」と入学を決めました。
多くの卒業生が転職に成功したり、フリーランスとして活躍をしたりしています。デイトラへの不安を解消して、今日から学習をスタートしてください!
受講生の評判や口コミを見てみる!
デイトラは炎上したことはないの?信用できるスクール?
デイトラは”炎上”とまではいきませんが、ちょっとしたトラブルはありました。
- 教材を盗用していることを指摘された
- デイトラ卒業生が間違った方法で営業をしていた
どちらの時も、運営側が即座に対応したので大きな問題にはなりませんでした。逆に誠意ある行動だったため、信頼度が増したかもしれません。
教材を盗用していることを指摘を受けた
デイトラは過去に他のプログラミングスクールの教材の利用規約に抵触している指摘をされたことがあります。
指摘を受けて、すぐに教材を差し替えたので大きなトラブルとはなりませんでした。
また別のスクールの教材とデザインが酷似していたので指摘を受けたことがあります。
こちらもすぐに対応をしています。
デイトラ卒業生が間違った方法で営業をしていた
デイトラの卒業生が、「他人の制作物を自分の制作物としてお客様に見せて営業をしていた」という事件がありました。
この時もすぐに運営側が受講生にこのことを伝えて、「他人の制作物を自分のものとして提示することはしないように」と対応をしていました。
この件があった時は、正直言って驚きましたね!そんな卒業生がいるなんてとショックでした。
デイトラとは別のスクールが炎上をしていた時には、こんな評価がされています!
デイトラの受講費は安すぎませんか?なんで安いの?
デイトラの受講料が他のスクールに比べて安すぎます。
値段が安いには何か裏があるのでは?
コスパは業界トップクラスです!
別に怪しいことはしていないので安心してください。
デイトラのコースはすべて10万円前後です。一方で一般的なプログラミングスクールの相場は20万円からのところが多いです。デイトラはコスパの良さは業界でトップクラス!
業界トップクラスの価格で提供できる理由は、4つあります。
- オンラインだからこそ教室を構えるだけのコストがかからない
- 人件費が安い
- 広告宣伝費がかかっていないから
- 創業者が低価格で提供したいという思いがあるから
設備維持費がかからないから
デイトラは、オンラインスクールです。対面で授業を受けるような教室はありません。そのため教室賃貸料や光熱費などの設備費用がかからず、これらが受講費に反映されています。
人件費が安い
デイトラは必要最小限の人員で運営されているので、人件費がかかっていません。
デイトラはマンツーマンの指導ではありません。受講生はオンラインの教材を各自で進めていき、分からないところをSlackでメンターと呼ばれる講師に質問をします。多くの講師を抱える必要がないので、講師への人件費が抑えられています。
某スクールに常駐するような就職サポートを専門とするキャリアスタッフもいません。受講生の中には転職や営業活動のサポートを必要としていない人もいるので、必要な人には別途料金を払ってもらい対応をするシステムをデイトラは採用しています。
多くのスタッフを抱えることなく、受講生をサポートする体制ができているのです。
広告宣伝費は必要最小限
デイトラはTwitterから生まれたオンラインスクールです。そのため過度な宣伝必要なく、スクールの評判はTwitter上で拡散されていきました。広告宣伝費が必要最小限だったため、その分が受講費に反映されています。
広告宣伝費は極力抑えているとのことでしたが、これまでに2度テレビでCMが流れています。
創業者が低価格で提供したいという想い
デイトラ創業者の一人である大滝昇平さんは、ご自身も社会人になってからプログラミングを学び人生を変えた経験があります。
そういった経験があるからこそ「webスキルを学びたいという人に誰でも学習環境を提供できるようにしよう」という想いがあり、全コース10万円以内の圧倒的なコスパで提供をしています。
デイトラの運営会社は信用できる会社なの?
デイトラを運営している会社はどんな会社なのかしら…。
デイトラの運営会社である株式会社デイトラは、オンラインプログラミングスクールの他、フリーランスを目指す人向けに最新情報を提供するブログメディアや、YouTubeなども運営しています。
大手企業とのコラボ事業やハローワークで申し込みをする求職者支援訓練のコースもあります。主な実績は以下の通り。
- ベネッセとコラボした中高生向けプログラミング講座
- 求職者支援訓練を行うスクールに認定
- 「Web系フリーランスの働き方超大全」を出版
- これから成長が期待されるベンチャー企業として「ベストベンチャー100」に選出
- 小学生向けのオンライン英会話「Playing英会話」スクールもスタート
大企業も注目、ハローワークも認めるカリキュラムを提供できる信頼できるスクールです。
ちなみに”投資家のバイブル”と呼ばれる会社四季報2022年秋号に、プログラミングジャンルのページにデイトラが記載されていました。
デイトラのカリュキュラムはちゃんとしているの?
未経験でもプロとして仕事ができるようになれるカリュキュラムですか?
デイトラのカリュキュラムは他のスクールと遜色なくちゃんとしたものです。実際の現場で使えるスキルを想定して、カリキュラムは制作されています。
web制作コースのカリュキュラムをきちんと習得をすると、エンジニア歴3年目程度のスキルが身に付いている状態になります。
買い切り型のスクールなので、一度購入をしてしまえばカリュキュラム永遠に閲覧ができます。しかも内容は常にアップデートされています。
アップデートされる理由は以下2パターンです。
- 受講生がよくつまづく箇所は、詳しく解説した動画を追加
- 受講生には習得して欲しいスキル
私が2021年8月にweb制作コースを購入してからも、以下のような大型アップデータがありました。
- デザインカンプからのコーディング素材が複数追加
- 営業方法などについて
- ノーコードでのサイトの作り方
- CSS基本設計
- Sassの書き方
- Gulpの使い方
カリュキュラムの追加がかなりされたので、当初90日間での終わるはずのカリュキュラムは今では終わりません。
初級編 | 20日間 |
中級編 | 37日間 |
上級編 | 44日間 |
実務編 | 27日間 |
アップデートはすべてのコースで実施されています。
デイトラの受講生サポート体制が整っているの?
授業についていけない場合のサポート体制はあるのかしら?
オンラインスクールのデイトラは、教室で対面で指導はしていません。オンラインの教材を各自で学習をしていき、分からないところはSlackを通じて講師へ質問をします。
講師とオンラインですが対面で質問や話ができる機会もあります。オンライン上で対面で話をしたい方は、デイトラコミニティを利用をしてみてください。
1人で学習を続けられるか不安な方もデイトラコミニティでは、オンライン自習室というのが用意されています。そちらを利用することで孤独にならず学習を続けられる仕組みができます。
質問Slack
全コースそれぞれに、学習内容を質問したり、受講生同士が交流したりできるSlackが用意されています。学習でつまってしまったら、この質問Slackに質問事項を投稿し、メンターからの回答もSlack経由できます。
- 質問の投稿は24時間OK
- メンターの回答対応時間帯は12:00〜22:00
- 12:00〜22:00の間であれば回答は30分以内にくる
- カリュキュラム以外の質問もOK
自分が今取り組んでいる実案件についての質問できるので助かります!
受講生専用の会員制コミュニティ
会員制コミュニティに入会をすると、さらに手厚いサポートが受けられます。
- オンライン自習室の利用
- 講師にビデオチャットで直接質問できる
- オンラインセミナー受け放題
- 月末にメンター&経営陣も含め、他の受講生とも交流ができるオンライン打ち上げの参加
このオンラインコニュニティの一番の目玉は、オンライン自習室に、メンターが在籍している日時がありそこでビデオチャットで直接質問ができることです。
質問Slackでは質問しづらいことも、画面を共有しながら説明をして欲しい場合には、こちらのコミュニティ会員ならではのサービスを利用するとよいです。
尚、質問内容はカリュキュラム以外でもOKです。人生相談でもいいし、時には恋愛相談なんかでも何でもできてしまいます。
他のスクールでは質問事項はカリュキュラム内容のみと制限をしているところがあるなかで、どんな内容でも質問可能という点はかなり充実したサポートと言えます。
オンライン授業だけでちゃんと学べるの?
オンラインだけでちゃんと学べるか不安です…
これまで学校などで対面の授業を受けたことしかない方には、不安になるのも当然です。
デイトラのカリュキュラムは文字を読むスタイルだけでなく、動画を見ながら進めていきます。画面は講師の方のPC画面が映し出されえていて、画像と同じように操作をすればいいので非常にわかりやすいです。
好きなとこで止めたり、分からないところは繰り返し見たりを自分で調節できます。気兼ねなく巻き戻ししたり、再生速度を変更できるのでマイペースで進めたい方にはぴったりです。
カリキュラムは1日ごとになっているので、計画も立てやすいです。
専属のメンターがつく受講費が20万円近くするスクールでも、日々の学習はオンラインテキストを自分で読んで進めていくスタイルが主流です。週2回程度のメンターとのビデオチャットで質問できる時間は、非常に限られています。
デイトラを卒業したら本当にエンジニアになれるの?
スクール卒業後にエンジニアになれますか?
この不安はデイトラにしろ、他のスクールで学んだにしろついてまわる不安です。
結論を言うと、受講生自身の頑張り次第によります。デイトラ卒業生の実績は、こちらで確認できるので参考にしてください。
卒業後にエンジニアやデザイナーとして転職あるいはフリーランスになれるか?という不安はありますよね。
- 実際の作業現場で対応できるほどのスキルが身に付くカリキュラムか?
- 転職サポートがないデイトラで、学ぶメリットはあるのか?
カリキュラムについては、問題ありません。web制作会社で働き始めるには十分な内容です。ベテランエンジニアではありませんが、未経験エンジニアとして働き始める方なら自信持っていいレベルになれるので安心してください。
転職先を斡旋するようなサポートは、デイトラにはありません。職務経歴書の書き方から面接対策までが学べる転職支援コースを用意しています。このコースの内容は、未経験からwebエンジニア転職に特化したオンライスクールの「転職クエスト」が監修しています。
まとめ
デイトラは炎上とはまではいきませんが、過去にちょっとしたトラブルがありました。誤りを認めて、即座に対応をしたので大きな問題にはなりませんでした。
デイトラは業界内でもトップクラスのコスパの良さが特徴のオンラインスクールです。受講費はどのコースをとっても10万円前後となり、一般的なスクールの半分以下です。
価格が安いからといって、サポート体制やカリキュラムに問題があるわけではありません。むしろ一般的なスクールより手厚いサポートだったり、難しいカリキュラムでしっかりと受講生を教育してくれる頼もしいスクールです。
デイトラでしっかりと学べば、投資した受講費分を稼ぐことも難しくはありません。選んで間違いのないスクールなので、安心して申込みをしてください。
\ 無料で体験してみる!/
48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高1&小6) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信