デイトラでは授業は決まった曜日や時間に受けるのでしょうか?
授業は動画を自分のペースで好きな時間に見ていくスタイルです!
- デイトラの授業は予約しなくちゃダメなのかなぁ
- 授業が時間や曜日指定されたら面倒だなぁ
- 授業を欠席した場合の振替はあるのかなぁ
- 1回で理解できなかったら同じ授業を再度受けられるのかなぁ
こんな疑問や不安を持っている人は多いですよね。
デイトラの授業は、時間や曜日が固定で受けるわけではありません。授業の予約も必要ありません。動画教材を自分で好きな時間に視聴して、課題を進めていくスタイルです。録画された動画を利用するので、1度見て分からなかったら、何度でも視聴して納得いくまで復習できるので安心ですね。
- デイトラの授業スタイルについて
- 受講生はどんな風に学習を進めているのか
- デイトラWEB制作コースを受講して未経験ながらも48歳で独立
- コーダー/WEBライター/WEBマーケターとして働いています
- フリーランス3年目
デイトラ公式サイトでは、実際に使う教材の一部を無料で閲覧できます。すべてのコースの教材が公開されているので、購入まえに実際に確認をしましょう!
\ 気になるコースの教材を確認する!/
デイトラは好きな時間に学習できるから挫折しにくい
デイトラの授業は予約とか必要なんですか?
デイトラの授業は、いわゆる学校のような集団で先生の話を聞くスタイルではありません。そのため予約をしたり、決まった曜日時間に受講をする必要はないです。予約や欠席の連絡などの煩わしさが一切ないので、かなりストレスが減りますよね!
授業は、動画を視聴していきます。自分の好きな時間に好きなだけ学習をしていくスタイルです。仕事が忙しい間は学習をストップしてもいいし、逆に時間があるときはどんどん進めていけます。忙しい社会人にとっては、マイペースで教材を進められる形だと、学習を続けやすいので助かりますよね。
自由度が高いデイトラの教材を受講生はどんな風に学習しているのか
デイトラの教材はとても自由度が高いので、学習目的や生活リズムに合わせて調節が可能です。だから子育てで忙しいママさんでも、仕事が忙しい人でも挫折せず最後まで続けられる人が多いんです。
学習するタイミングも生活リズムに合わせてカスタマイズ
自分の生活リズムに合わせて、上手に学習を進めています
育休中の方、子育て真っ最中のママさん、通勤時間が長い人などなど、皆さんそれぞれ工夫をされていますよ!
- 毎朝5時〜7時に朝活タイムとしてその時間に学習をする
- 1時間早く出勤をして会社のデスクで学習をする
- 子供が寝た隙に学習を進めていく
- 子どもの寝かしつけができてから夜学習をする
- 平日の学習は難しいから週末にまとめてやる
私がWeb制作コースを学習していた時は、平日1時間〜2時間程度を夜にやり1年かけて卒業しました。LINE構築コースは、実は入院していた期間の1週間で一気にやりました!
教材を進める順番も目的に合わせてカスタマイズ
教材は最初から順番に進めなくても大丈夫なんですよ!
デイトラの教材は1日分ごとに区切られていますが、Day1を終えるとDay2が閲覧できるようになるわけではありません。
購入直後からカリキュラムのどの範囲も閲覧ができます。なので場合によっては、必要な部分をピックアップして学習をしたりすることもできます。
ただし、初めて学習をする人は順番どおりに教材を進めていくことがおすすめです。どう進めたら理解がしやすいかなどもスクール側でよくよく検討されて開発されたカリキュラムです。
初心者さんは、教材の順番どおりに進めていったほうが失敗しないですね!
デイトラは自分のペースで好きな時に学習できるから続けられる
デイトラの授業は、時間や曜日が固定で受けるわけではありません。授業の予約も必要ありません。動画教材を自分で好きな時間に視聴して、課題を進めていくスタイルです。教材は購入直後からコース全体のカリキュラムが閲覧可能です。
- 自分の生活リズムに合わせて学習ができる
- 繰り返し動画を見えるので1度で理解できなくても何回でも復習できる
- 必要な部分をピックアップして学習を進める事もできる
自由度が高いデイトラなら、挫折をせずに学習を続けられますね!
\ たったの1分で登録完了!/
48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高1&小6) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信