![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/trouble_woman_color-1.png)
同時に2つ以上のコースを受講できますか?
興味あるコースが2つあって、どちらにしようか迷ってます。
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
どちらも受けてもいいのでは?
デイトラは異なるコースを同時に受講できますよ!
デイトラは特に1つだけしか受講できないという制限はありません。なので同時に2つ以上のコースを受講することができます。
休職や育休中などでたっぷりと学習時間が確保できる人で、2つの異なるコースを同時に学習している人はいます。よくあるコースの組み合わせは、Web制作とWebデザインです。Webサイトを作るためのプログラミング言語も学んでみたいし、デザインもやりたくて、結局両方購入して受講している人は割といます。
たっぷりと学習時間が確保できる場合は、異なるコースを購入して同時に進めていくのも選択肢の1つとして覚えておくとよいかもしれません。迷ったら同時にやればいい、こう思えると気が楽ですよね?
どんなことを学ぶかは公式サイトで詳しいカリキュラムが公開されています。気になるコースのカリキュラムを確認してみましょう。全てのコースで無料体験講座が用意されているので、そちらも合わせて受講するとスクールの雰囲気もつかめていいですよ!
\ たったの1分で登録完了!/
- デイトラWEB制作コースを受講して未経験ながらも48歳で独立
- コーダー/WEBライター/WEBマーケター、フリーランス3年目
- デイトラはWEB制作、Shopify、Shopifyアドバンス、LINE構築、WEBマーケティングコースを受講
デイトラは異なるコースを同時に受講できる
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/trouble_woman_color-1.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/trouble_woman_color-1.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/trouble_woman_color-1.png)
Web制作もWebデザインもどちらも興味があって…
どちらを受けるべきか決められないんです!
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
だったらどちらも受講するという選択肢もありますよ!
Web制作とWebデザインを同時に受けている人はいます。
よく複数同時に受講されているコースの組み合わせ
よくある組み合わせパターンは以下になります。特に「Web制作とWebデザイン」この組み合わせは、よく見ます。
- Web制作とWebデザイン
- WebデザインとShopify
- ドローンと動画編集
1つ身につければ十分に稼げるから複数並行受講はしなくても大丈夫
同時に複数コースを受講できるのもデイトラの特徴です。が、個人的には同時進行はあまりおすすめではないです。
同時進行することでどのコースも卒業までに時間がかかってしまいます。新しく身につけたスキルを活かして仕事をスタートするのも遅くなってしまうからです。
「早く転職をしたい」「フリーランスになって稼げるようになりたい」と思っている人は、1つコースを決めて集中して取り組むことがおすすめです。ぎゅっと短期間で学んで1日でも早く卒業したほうがメリットが大きいからです。
Webサイトを作る人になりたい場合によく聞かれるのが「デザインからできないと駄目ですか?」です。全てをやれたらもちろんカッコイイのですが、全部をたった一人でやる必要はありません。自分ができないことは、できる人と協力をしてやればいいからです。
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
仕事をスタートしてからでも、デイトラで学ぶことはできるので
1つずつスキルを習得したほうがいいですよ!
デイトラは複数同時に異なるコースを受講できる【注意する点あり】
デイトラは複数同時に異なるコースを受講することができます。Web制作とWebデザインを同時に受講している人は割といます。
早く転職をしたい、フリーランスとして独立をしたい人には同時並行で異なるコースを受講することはおすすめできません。1つコースを決めて集中して取り組むことがおすすめです。ぎゅっと短期間で学んで1日でも早く卒業したほうがメリットが大きいからです。
苦手なことやできないことは、できる人と協力をして業務をすればいいです。なので全てを自分で学んでできるようにする必要はありません。ただしまるっと1日学習時間に使えるなど、たっぷりと時間に余裕がある人は異なるコースを同時に受けてもいいかもしれません。
公式サイトでは全コース無料で受講できる体験講座が用意されています。コース選びで迷ったら、まずは公式サイトでどんなことを学べるのか体験講座を受けて、確認をするところから始めましょう!
\ たったの1分で登録完了!/
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
![](https://code50.net/wp-content/uploads/2021/10/Tomoko.png)
48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高2&中1) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信