プログラミングの勉強はどれくらいすればいいのでしょうか?
目指すゴールによって異なるので、一言では難しいですねぇ。
学習目安400~600時間 実務レベル1000~2000時間
時間はかかるイメージはありますが、目安の時間が知りたいです!
初心者がプログラミングを習得するのに必要な時間は、最低400~600時間と言われています
もちろん習得したい言語・レベル、またその人のパソコンスキルなどによりこの時間は増減しますが、3か月から半年を提示しているプログラミングスクールが多いので400~600時間は妥当な数字と判断できます。
しかし現場で活躍中のエンジニアさんの話では、ちょっとまた数字が変わってきます。
転職するためのスキルを習得するのに、最低200時間
たったの200時間?信じられません!
200時間はあくまでも転職するのに必要な最低時間で、現場で即戦力になるレベルの技術習得は計算していないと思われます。
現役エンジニアさんが多く提示している時間数は
- 即戦力として使えるプログラマになるには:2000時間
- そこそこ使える初級プログラマになるには:1000時間
しかし400~600時間はプログラミング技術を習得する時間で、現場で実務をこなすレベルになるには最低1000時間、そこそこ使えるレベルになるには2000時間は必要です。
スクールが提供している学習時間は、
あくまでも最低時間と考えたほうがよさそうですね。
スクールのカリュキュラムで比較
習得したい言語やレベルによって時間は変わるので、この点を踏まえてさらにプログラミングスクールのカリュキュラムを中心に詳しく調べました。
プログラミングスクール推奨の1日スケジュール
プログラミングスクールDpro(ディープロ) 推奨している学習スケジュールでは、1日合計10時間程度、1週間で合計50時間となります。
短期間で転職を目指すコースは、だいたい同じようなスケジュールになります。
転職を目指すコース
スクールによって、多少時間のバラつきがあったので比較表を作りました。
スクール名 | コース期間 | 時間換算 |
DproDpro | 16週間 | 850時間 |
テックアカデミー | 12週間 | 600時間 |
テックキャンプ | 10週間 | 500時間 |
CodeCampGate | 16週間 | 800時間 |
DMM WEBCAMP COMMIT | 12週間 | 600時間 |
コース期間は各スクールが提示している期間表示し、時間換算は1週間50時間をベースに計算をしています。
カリュキュラムは入門言語のHTML/CSSから始まり、チームで開発ができるWEBエンジニアとして転職活動ができるまでのスキルを習得までとなっています。
ちょっとしたHP作成をするような副業を考えています。この場合はどれくらい勉強すればいいでしょうか?
WEB制作コース
ちょっとしたwebページの作成をするには、スクールのカリュキュラムではWEB制作コースで学ぶのがぴったりです。
WEB制作フリーランスとして案件受注できるレベルになるには、ということでWEB制作だけに特化したコースで比較をしてみます。
カリュキュラムはHTML/CSSの入門からスタートし、WordPressのオリジナルテンプレートができるくらいまでになるように各スクールのコースを選びました。
転職専門コースに比べると、半分の時間になりますね!
スクール講師(メンター)の本音は?
2000時間必要というYouTubeを見てから、スクールが提供する学習時間は少なくないのかな?と感じたので、相談会で質問をしてみました。
設定されている学習期間はあくまでも最短のものです。
学習をやりきるには不可能ではない時間設定ですが、受講期間中は1日10時間を毎日3か月やらないと相当難しいボリュームのある学習量です。
スクールで学んだことを自習する時間も含めると、この1日10時間を最低3か月は妥当な数字だと感じます。
現役WEB制作フリーランスが提示する学習時間
ここまではプログラミングスクールが提示する資料を元に計算をしたが、ここからはスクール関係者ではない現役のエンジニアさんの情報をみてみましょう。
独学でフリーランスになった しめじさん
しめじさんは、1日数時間の学習なら半年から1年ぐらいを目安にいっています。
フリーランス歴4年 しょーごさん
学習ロードマップでも紹介したしょーごさんのYouTubeからの抜粋です。
しょーごさんもしめじさんと同じように、平日3時間休日にしっかりやると想定して3か月から6か月程度と提示しています。
プログラミング初心者でアラフィフ管理人の目安時間
デイトラのWEB制作コースで学習をスタートして2週間経ちます。
90日でコースが終了する設定となっていますが、1日分の課題を終了させるのに3時間から5時間程度かかっています。
コースが進んでいくほど難しくなることを想定すると、1日の課題を終わらせるのに5時間以上かかる日もでてくるでしょう。
またデイトラ学んだことを、さらにProgateで復習をしているので追加で時間がかかっています。
なので、最初設定していた90日間3か月で終了目標を半年に延ばしました。
まとめ
初心者がプログラミングを習得する期間として、スクールが提示する時間・今活躍をしているフリーランスの方の意見をまとめました。
- WEBエンジニアの学習時間:400~600時間
- WEBエンジニア初級レベルになるまでには:1000時間
- WEBエンジニアで使い物になるレベルになるまでには:2000時間
- WEB制作ができるようになるまでには:350時間
- WEB制作の仕事を受注できるまでには:3か月~半年
私はWEB制作でフリーランスを考えているので、半年くらいを目安にしています。
48歳でフリーランスに | 商社営業ウーマン出張多すぎて家庭崩壊を心配 ▷ 在宅ワーク目指してWEB制作を学習 ▷ 48歳で独立 ▷ コーディング・ライティング・SNS運用など従事 ▷ 現職WEBマーケターへ | 娘2人(高1&小6) | 趣味はドローン⌘アラフィフフリーランスの学びを発信