兄弟で英会話を始めたいと考えるご家庭は多いですよね。
「一緒に受けさせたいけど、同時に受けられる?」「アカウントは共有できるの?」と迷う方も多いはず。
QQキッズでは、兄弟が同じ時間に受講することはできません。
ただし、それぞれがアカウントを持てば、ポイントのシェアで柔軟にレッスンを調整できます。
つまり、兄弟での受講は可能ですし、仕組み次第でコスパも高くなります。
本記事では、兄弟で受講する際に知っておくべきルールや料金、ポイント共有の仕組みまでわかりやすく解説します。
兄弟それぞれに合う先生が見つかるかどうか、まずは体験で確かめてみましょう。
登録は3分で完了。もちろん無料です。
\ 無料でレッスンが2回も体験できる! /
- 33才で英語学習をスタートしTOEIC900点/英検準1級を取得
- 44才で外資系商社に転職
- 現在は海外のスタートアップ企業でWebマーケティングを担当、越境ECサイトを運営中
QQキッズはマンツーマン。兄弟同時受講は不可
QQキッズのレッスンは、講師1人に対して生徒1人という完全マンツーマン形式です。
そのため、兄弟で同じ画面に入って同時に受けることはできません。
同時受講ができない理由は、レッスンが1人用に設計されているから。
複数人で受けると発話量が減り、学習効果が下がってしまいます。
「兄弟一緒のレッスンはダメなの?」と思うかもしれませんが、QQキッズの規約上も同時受講は認められていません。
ただし、レッスン中に下の子が静かに見ている程度なら、講師によっては柔軟に対応してくれるケースもあります。
気になる場合は、無料体験レッスンで雰囲気を確認しておくのが安心です。
兄弟で受講するなら、それぞれアカウントが必要
QQキッズでは、1人1アカウントが原則です。
アカウントの共有は禁止されているため、兄弟で受講する場合は個別に作成します。
共有ができないのは不便に思うかもしれませんが、アカウントを分けることで得られるメリットは大きいです。
アカウントを分けるメリット
- レベルや目的に合った講師・教材を選べる
上の子は会話中心、下の子はゲーム教材など、それぞれのペースに合わせられます。 - 進捗管理が正確
学習履歴が個別に記録されるため、理解度を把握しやすいです。 - 不公平感がなく、集中できる
「お兄ちゃんばかりずるい」といった不満が起きにくくなります。 - 予約がスムーズ
兄弟で連続の時間帯を取れば、親のサポートも効率的。
このように、アカウントを分けることで学習効率も満足度も上がるのがQQ Englishの特徴です。
兄弟割引はないが、ポイントシェアで柔軟に対応できる
QQキッズには兄弟割引制度はありません。
ですがその代わりに、使わなかったポイントを家族間で共有できる仕組みがあります。
つまり、「兄弟でポイントを融通する」ことが可能です。
ポイント共有の条件
- 最大200ポイントまで
- 30日に1回のみ
- 50ポイント以下の講師に限定
制限はありますが、兄弟間でポイントを回せるのは大きなメリットです。
「今月はお兄ちゃん多め」「来月は弟メイン」など、家庭の予定に合わせて調整できます。
学校行事や体調不良で受講できないときも、無駄なくレッスンを消化できるのがうれしいポイントです。
兄弟で受講した場合の料金シミュレーション
QQキッズの料金プラン(2025年10月時点)は以下の通りです。
| プラン | 月額(税込) |
|---|---|
| 月4回コース | 2,980円 |
| 月8回コース | 4,980円 |
| 月16回コース | 7,980円 |
| 月30回コース | 11,980円 |
兄弟2人で受講した場合は以下のようになります。
- 月4回×2人:2,980円×2=5,960円
- 月8回×2人:4,980円×2=9,960円
- 月16回×2人:7,980円×2=15,960円
一見高く感じるかもしれませんが、対面英会話なら1人8,000〜15,000円が相場。
QQキッズなら、兄弟2人分でも教室1人分の価格で済みます。
さらに、ポイントシェア機能を使えば無駄が出にくく、実質コスパは非常に高いといえます。
年齢差がある兄弟での注意点
- 幼児+小学生の組み合わせ
幼児は集中力が短いので、ゲーム性のある教材を選びましょう。
上の子のレッスンを見せることで、「自分もやりたい!」とやる気を引き出せます。 - 英語レベルの差がある場合
QQキッズでは初回にレベルチェックがあるため、それぞれに最適な教材と講師を提案してもらえます。 - 予約の工夫
兄弟で連続予約(例:16:00兄→16:30弟)をすれば、親のサポートもスムーズです。
まとめ|兄弟それぞれのアカウントで受講余ったポイントはシェアできる
QQキッズでは、兄弟が同時にレッスンを受けることやアカウントを共有することはできません。
それぞれが専用のアカウントを持ち、マンツーマンで学ぶことが原則です。
ただし、使わなかったポイントを兄弟間でシェアできる仕組みがあるため、家庭の予定に合わせて柔軟にレッスンを調整できます。
兄弟それぞれに合った講師・教材を選びながら、無駄なく学べるのがQQキッズの強みです。
兄弟割引はありませんが、質の高いマンツーマン指導とポイント共有制度により、結果的にコスパの高い学習が実現します。
兄弟それぞれに合う講師を見つけて、英語学習のスタートを切ってみてください。
登録は3分で完了。もちろん無料です。
\ 無料でレッスンが2回も体験できる! /
